歡迎各位同學來到Ellie老師和小尼打造的「日文慣用語教室」!這系列將為各位同學帶來「身體相關慣用語」的教學,除了文章教學,還有Ellie老師的解說影片,千萬別錯過!本期要跟大家介紹的是目の慣用語|目がない・目に障る・目をつぶる・目を通す・目を引く
人們日常生活中使用的口語表現,慣用語的意思通常經過衍伸和譬喻。
情境會話
A:あれ、この前ダイエットするって言ったよね?なぜカステラを食べているの?
(咦?你前陣子不是說要減肥嗎?怎麼還在吃蜂蜜蛋糕?)
B:だって、私は甘い物に目がないから、しょうがないよ。
(沒辦法,我對甜食真的毫無抵抗力嘛。)
A:そんなことしたら、痩せるのは無理だよ。
(你這樣的話是瘦不下來的啦。)
B:ああ、人生は難しい~
(啊,人生好難喔。)
*カステラ:蜂蜜蛋糕
情境會話
A:今年の新入生たちはどんな感じ?
(今年的新生表現怎麼樣?)
B:まあ、大した問題はないけど、ちょっと目に障る子が一人いる。
(是沒什麼大問題,但有一個人讓我覺得有點礙眼。)
A:誰のこと?
(是誰?)
B:藤野という一年生だ。あいつはいつも練習に遅れて、そして何の説明もなく早退している。
(一個叫藤野的一年級生。那傢伙每次練習都遲到,而且沒有任何解釋就早退。)
情境會話
A:藤野の件は、今のところ目をつぶっておこう。もしかして彼には事情があるかも。
(藤野的事現階段就先睜一隻眼閉一隻眼,說不定他有什麼難言之隱。)
B:彼の様子を見ながら次を決めるわけ?
(所以是邊觀察他的狀況再決定下一步是嗎?)
A:ええ、そういうつもりだ。
(對,我是這麼打算的。)
B:了解だ。
(了解。)
*事情がある:有...(特殊)理由
情境會話
A:あの、部長に目を通してもらいたい書類がありますが...
(那個,有份文件想請社長過目。)
B:何の書類?
(什麼文件?)
A:今学期の部活経費の予算です。
(這學期的社團活動經費預算表。)
B:あ、それは私が担当じゃなくて、副部長に頼んでください。
(啊,那不是我負責的,請去找副社長處裡。)
情境會話
A:もうすぐ文化祭だね。宣伝の提案は決まった?
(校慶馬上就到了耶,有想好怎麼宣傳了嗎?)
B:そうね、人の目を引くやり方にしないと。
(對喔,得想個夠吸睛的方式才行。)
A:全員コスプレして、町の中でチラシを配ったらどう?
(所有人來cosplay,然後到大街上發傳單如何?)
B:お、なかなか面白いじゃん
(喔,感覺很有趣欸。)
A:でしょう!できれば俺は兵長の格好したいな。
(是吧!可以的話我好想扮兵長啊。)
*チラシ:傳單
*配る(くばる):發放,分送
![]() |
Ellie 老師 #深入淺出 #表格歸納 #文化補充 台灣大學日文學系畢,日語教學超過七年,學生分布年齡層廣。現任TKB日文與多家知名補習班日文講師,開設JLPT解題課程,學生好評不斷! 專業教授:
|
---|
你是否...學過文法基礎還是擔心實戰發揮不好?明明練習過了卻還是在同一個地方失誤?
TKB日文攜手Ellie老師,提供你專為應考日檢打造的 #日檢解題班,帶你三步驟拿下JLPT證照!
想知道J.TEST考什麼、難不難、怎麼準備就看這一場!FG/DE/AC級,三個等級全囊括,閱讀/聽解/記述問題,三大題型一把罩! 限額免費報名,參加附贈《課程精華》教材!
➥
日文補習班費用|日語線上課程價格、N5-N1費用一覽
➥ 【日文老師來講解】N3文法「ということ」除了表傳聞、聽說以外還有這兩種用法!ft. Ellie老師
➥
【日文老師來講解】N3文法「ほど」常用的"比較基準"等三種變化文法。ft. Ellie老師
➥
J.TEST免費直播講座|全等級解題攻略|想知道J.TEST考什麼、難不難、怎麼準備就看這一場!
『手の慣用語』 手が空く・手が届く・手に入れる・手を貸す・手を尽くす |
『鼻の慣用語』 鼻にかける・鼻で笑う・鼻につく・鼻を折る・鼻を突く |
---|---|
|
|
文:林卉婷